2010年09月05日
撃沈・・・ガックリ
チョロさんのアナコンダ級のマアナゴに対抗するため、ドラゴン級の
太刀魚を狙いに出漁しましたが、見事撃沈でした(-_-#)
数もサイズもさっぱりでした(>_<")・・・中型サイズが5匹+サバ3匹
今回は太刀魚をみりん漬けの干物にしました(・ε・)/(家内がつくりました)
なんとなんととっても美味しいではありませんか!飴色に仕上がり少し火に炙って
食べてみると最高でしたヽ( ゚ 3゚)ノ
もう少し時期を見て、再チャレンジしまあ~す(~o~)
そろそろボートを出して秋アオリも狙わなくては・・・忙しい(^^;;忙しい(^。^;)
それじゃあ~
太刀魚を狙いに出漁しましたが、見事撃沈でした(-_-#)
数もサイズもさっぱりでした(>_<")・・・中型サイズが5匹+サバ3匹
今回は太刀魚をみりん漬けの干物にしました(・ε・)/(家内がつくりました)
なんとなんととっても美味しいではありませんか!飴色に仕上がり少し火に炙って
食べてみると最高でしたヽ( ゚ 3゚)ノ
もう少し時期を見て、再チャレンジしまあ~す(~o~)
そろそろボートを出して秋アオリも狙わなくては・・・忙しい(^^;;忙しい(^。^;)
それじゃあ~
Posted by のり爺 at 17:09│Comments(4)
│2010年9月
この記事へのコメント
ちょっいと期待してプログを待ってました。
撃沈残念でしたね。前回もI丸さんの大漁の後あまり釣れなかったと覚えています。いい日ばかりではないですよね。次頑張ってください。期待しています。
今週の釣り新聞秋アオリの記事が特集でした。形は小さいけれど釣れ始めていると書いてありました。アイスジグで居場所を探し、足元へ寄せてサイトで乗せようと書いてありました。むつかしい。
もっと勉強します。
撃沈残念でしたね。前回もI丸さんの大漁の後あまり釣れなかったと覚えています。いい日ばかりではないですよね。次頑張ってください。期待しています。
今週の釣り新聞秋アオリの記事が特集でした。形は小さいけれど釣れ始めていると書いてありました。アイスジグで居場所を探し、足元へ寄せてサイトで乗せようと書いてありました。むつかしい。
もっと勉強します。
Posted by ヒデボー at 2010年09月05日 18:34
ヒデボーさん
早速のコメントありがとうございます。
今年こそはヒデボーさんも秋アオリを例の竿で釣り上げてくださいよ!
でも、まだ暑い日が続きますのでお互い無理はしないように
しましょう(・ε・)/
ヒデボーさんと一緒に釣がしたいです。また一緒にお酒が
呑みたいです(-_-#)
よろしく!
早速のコメントありがとうございます。
今年こそはヒデボーさんも秋アオリを例の竿で釣り上げてくださいよ!
でも、まだ暑い日が続きますのでお互い無理はしないように
しましょう(・ε・)/
ヒデボーさんと一緒に釣がしたいです。また一緒にお酒が
呑みたいです(-_-#)
よろしく!
Posted by のり爺
at 2010年09月05日 20:22

こんにちわ~。
早々釣れないのがドラゴン!ですね!
ドラゴンは駄目でもサバを含め坊主じゃないから良し!っとしましょう~。
私は、干し網の用意は出来ていますが、干す物が釣れません!
鮭も水温が高く岸寄りが遅れているみたいだし・・・・
次回アナコンダは、いつ行けるかな~?
今週末も台風の動きが気になります。
早く浮きたいな~。
早々釣れないのがドラゴン!ですね!
ドラゴンは駄目でもサバを含め坊主じゃないから良し!っとしましょう~。
私は、干し網の用意は出来ていますが、干す物が釣れません!
鮭も水温が高く岸寄りが遅れているみたいだし・・・・
次回アナコンダは、いつ行けるかな~?
今週末も台風の動きが気になります。
早く浮きたいな~。
Posted by チョロ
at 2010年09月06日 15:03

チョロさん
アナコンダを見せてください。
北海道も案外、雨が降るんですね?
本州が晴れててもそちら雨の時をよく見かけます。
初雪前にアナコンダお願いします。
アナコンダを見せてください。
北海道も案外、雨が降るんですね?
本州が晴れててもそちら雨の時をよく見かけます。
初雪前にアナコンダお願いします。
Posted by のり爺 at 2010年09月06日 18:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。