2010年05月23日
念願叶ってドーリー装着完了!
やっとドーリーが装着できましたよ~
アキレスから先日発売されたドーリースペーサーを装着することで
やっと念願のドーリーがMyボートに取り付け完了しました(・ω・)ノ
トランサムからフロアーが出っ張っていてドーリーが付けれなかった
のですが、このスペーサーを付けることで嵩上げされバッチリです!

完成!

これで少しは準備が楽になるかも・・・
それじゃあ~
アキレスから先日発売されたドーリースペーサーを装着することで
やっと念願のドーリーがMyボートに取り付け完了しました(・ω・)ノ
トランサムからフロアーが出っ張っていてドーリーが付けれなかった
のですが、このスペーサーを付けることで嵩上げされバッチリです!

完成!

これで少しは準備が楽になるかも・・・
それじゃあ~
2010年05月23日
お隣の県まで遠征!
今日は疲れた~
今日はお隣の県まで遠征しました(・ω・)ノ
滅多に遠征しないのですが今日は何が何でもアオリが釣りたくて
深夜1:30に起床して行ってきましたヽ( ゚ 3゚)ノ
結論を先に言っておきますと
アオリにはお目にかかれず~~(>o<")悔しい~
しゃくり過ぎて腕が上がりません(>_<")
あたり?あたりはね~1度だけイカ君が触ったような
気もしたんですが、今となってはそれも錯覚?などと思う次第・・・
いや、錯覚ではない!絶対あれは錯覚だ???(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
いやいや(-_-;)イカ君だ~
ボートを降ろすのも初めてのところで結構大変でした。
(堤防から浜までの落差(階段)がありボートやその他備品類の運搬などが)
でも新しい場所を覚えることができて、とても良かったです(。・_・。)
あとこの釣り場の良いところは、全くネガカリしないということです。
朝一に付けた私と家内の仕掛けはその日1回も交換することが無かったです。
釣果はキスのみ、この通りです。今晩の夕食には
登場せず(-_-#) 釣った都度キス天ではコレステロール上昇ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ

多分、今晩の夕食はきっとキス天・・・
・・家内が好きなので・・・
今日は1日雨の予報なのでボートの工作と道具の手入れに励みます。
実はMyボートにはドーリーが付いていませんでした、と言うか付けれ
なかったのです。MyボートはアキレスのPV-300VIBなんですが
フロアーがトランサムより少し出っ張っていて設計上付かなかったのです。
それをアキレスと交渉し、1年がかりでスペーサー(嵩上げ用キット)を開発していただきました。
既にその製品は販売開始されています。私も購入しました。
それを今日は装着しようかと思っています。また完成したらアップします。
それじゃ~
今日はお隣の県まで遠征しました(・ω・)ノ
滅多に遠征しないのですが今日は何が何でもアオリが釣りたくて
深夜1:30に起床して行ってきましたヽ( ゚ 3゚)ノ
結論を先に言っておきますと
アオリにはお目にかかれず~~(>o<")悔しい~
しゃくり過ぎて腕が上がりません(>_<")
あたり?あたりはね~1度だけイカ君が触ったような
気もしたんですが、今となってはそれも錯覚?などと思う次第・・・
いや、錯覚ではない!絶対あれは錯覚だ???(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
いやいや(-_-;)イカ君だ~
ボートを降ろすのも初めてのところで結構大変でした。
(堤防から浜までの落差(階段)がありボートやその他備品類の運搬などが)
でも新しい場所を覚えることができて、とても良かったです(。・_・。)

あとこの釣り場の良いところは、全くネガカリしないということです。

朝一に付けた私と家内の仕掛けはその日1回も交換することが無かったです。
釣果はキスのみ、この通りです。今晩の夕食には
登場せず(-_-#) 釣った都度キス天ではコレステロール上昇ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
多分、今晩の夕食はきっとキス天・・・

今日は1日雨の予報なのでボートの工作と道具の手入れに励みます。
実はMyボートにはドーリーが付いていませんでした、と言うか付けれ
なかったのです。MyボートはアキレスのPV-300VIBなんですが
フロアーがトランサムより少し出っ張っていて設計上付かなかったのです。
それをアキレスと交渉し、1年がかりでスペーサー(嵩上げ用キット)を開発していただきました。
既にその製品は販売開始されています。私も購入しました。
それを今日は装着しようかと思っています。また完成したらアップします。
それじゃ~
2010年05月15日
今年、発浮き!
今年初めて浮いたぞ~
今日はお日柄もよく(カレンダーを覗いたら、なっ(@o@)なんと大安で大潮(@o@))今年初浮きしました~~それもヒデボーさんと一緒でした~
今日はハイプレッシャーポンプの初使用ということで初初揃いでした!
このハイプレッシャーポンプは楽ですね~
何でいままでこれを買わなかったものかと・・・(-_-#)
今日の狙い目は・・・・・アオリ+キス
いやぁ~久しぶりだな~がんばるZOZOZOZOZOZOZOZO~
5:30に例の家内と出港・出港・出港・・・・おかあちゃん海に落ちないでよ(>o<")
まずはアオリを狙ってエギをシャクリ~シャクリ~???
反応なし、かかるは藻ばかり(;´д`)トホホ
まだ少し時期的に早いような気がします・・?オカッパリの若者も釣れてる様子なし・・や~めた
キス釣りにチェンジヽ( ゚ 3゚)ノ
ぽつぽつ小さなキスが上がりはしめました・これキス?それともワカサギ?
今日は家内のほうが釣果良し!1匹だけ少し大きめ有り!

このキスを変~身

キス天できあがり!
あとキスの糸作りで刺身にしました。今日も呑んじゃった~(。・_・。)
ホデボーさんは今頃アイナメ、カレイの刺身、キス天で呑みすぎていないですか~?
呑みすぎ注意ですよ! また行きましょね!きょうはありがとうございました(・ω・)ノ
みなさんへ報告
先週、2級船舶免許を取得しました(・ω・)ノ
2馬力から脱出したいと、思い切って取得しました。
でも所詮ゴムボートなのでそんなに大きなエンジンは積めない
みたいで現在思案中???5馬力~8馬力でどうしようかな?
ヒデボーさんにも相談してみましたが8馬力までいくと
結構取り扱いも大変だし、そこまで必要無いとのことでした。
いま2馬力なので5馬力以上になれば2.5倍のパワーアップ!
充分ですよね!?
免許は今月末くらいには届く予定です。楽しみ~
てなことで今シーズンも忙しくなりそうです。ボート釣りを楽しむ
みなさんよろしくお願いしまあ~す!
それじゃ~

今日はお日柄もよく(カレンダーを覗いたら、なっ(@o@)なんと大安で大潮(@o@))今年初浮きしました~~それもヒデボーさんと一緒でした~
今日はハイプレッシャーポンプの初使用ということで初初揃いでした!
このハイプレッシャーポンプは楽ですね~
何でいままでこれを買わなかったものかと・・・(-_-#)
今日の狙い目は・・・・・アオリ+キス
いやぁ~久しぶりだな~がんばるZOZOZOZOZOZOZOZO~
5:30に例の家内と出港・出港・出港・・・・おかあちゃん海に落ちないでよ(>o<")
まずはアオリを狙ってエギをシャクリ~シャクリ~???
反応なし、かかるは藻ばかり(;´д`)トホホ
まだ少し時期的に早いような気がします・・?オカッパリの若者も釣れてる様子なし・・や~めた
キス釣りにチェンジヽ( ゚ 3゚)ノ
ぽつぽつ小さなキスが上がりはしめました・これキス?それともワカサギ?
今日は家内のほうが釣果良し!1匹だけ少し大きめ有り!


キス天できあがり!
あとキスの糸作りで刺身にしました。今日も呑んじゃった~(。・_・。)
ホデボーさんは今頃アイナメ、カレイの刺身、キス天で呑みすぎていないですか~?
呑みすぎ注意ですよ! また行きましょね!きょうはありがとうございました(・ω・)ノ
みなさんへ報告
先週、2級船舶免許を取得しました(・ω・)ノ
2馬力から脱出したいと、思い切って取得しました。
でも所詮ゴムボートなのでそんなに大きなエンジンは積めない
みたいで現在思案中???5馬力~8馬力でどうしようかな?
ヒデボーさんにも相談してみましたが8馬力までいくと
結構取り扱いも大変だし、そこまで必要無いとのことでした。
いま2馬力なので5馬力以上になれば2.5倍のパワーアップ!
充分ですよね!?
免許は今月末くらいには届く予定です。楽しみ~
てなことで今シーズンも忙しくなりそうです。ボート釣りを楽しむ
みなさんよろしくお願いしまあ~す!
それじゃ~
2010年05月04日
青物(アジ・サバ)最高!
釣果最低~~~そして・・・
ゴールデンウィーク中に1回は行きたいと思っていましたが、昨日(私の51回目のbirthday)
サバ・アジ狙いに行ってきましたヽ( ゚ 3゚)ノ
でも踏んだり蹴ったりの日でした(;´д`)トホホ
釣り開始前に船のドアで右手親指を挟んで大量(大漁ではないですよ・・)出血(>o<")
何とかテーピングで止血しながら釣りを続けるが、食いが全く渋い(-_-#)
指のズキズキといった激しい痛みに耐えながら約6時間の釣りでした。
結局3匹のサバと3匹のアジのみで終了(@o@)・・・
(他のお客さんも同じような感じでした・・・)
帰って早速料理開始!(と、偉そうな事言っても料理は家内の担当)
しめ鯖、サバの煮付け、アジの干物などなど、いつもと違った感じで味わってみようと
家内と二人でインターネットで作り方を調べました。
結果はこの通りです。やっぱり青物は美味しいです!
【しめ鯖・・・見た目は悪いけど味は最高でした!】
【サバの煮付け・・・サバが新しいせいか少し硬い感じがしました】

【アジの干物作成途中・・・釣具屋で¥580円で買った干物作り用網】

【アジの干物出来上がり~・・・明日の朝食のおかずで~す】
【サバの塩焼き・・・旨かったで-す】

青物(アジ・サバ)は最高~!!!!
右手親指、今日もズキズキ(>o<")
それじゃ~
ゴールデンウィーク中に1回は行きたいと思っていましたが、昨日(私の51回目のbirthday)
サバ・アジ狙いに行ってきましたヽ( ゚ 3゚)ノ
でも踏んだり蹴ったりの日でした(;´д`)トホホ
釣り開始前に船のドアで右手親指を挟んで大量(大漁ではないですよ・・)出血(>o<")
何とかテーピングで止血しながら釣りを続けるが、食いが全く渋い(-_-#)
指のズキズキといった激しい痛みに耐えながら約6時間の釣りでした。
結局3匹のサバと3匹のアジのみで終了(@o@)・・・
(他のお客さんも同じような感じでした・・・)
帰って早速料理開始!(と、偉そうな事言っても料理は家内の担当)
しめ鯖、サバの煮付け、アジの干物などなど、いつもと違った感じで味わってみようと
家内と二人でインターネットで作り方を調べました。
結果はこの通りです。やっぱり青物は美味しいです!
【しめ鯖・・・見た目は悪いけど味は最高でした!】

【サバの煮付け・・・サバが新しいせいか少し硬い感じがしました】

【アジの干物作成途中・・・釣具屋で¥580円で買った干物作り用網】

【アジの干物出来上がり~・・・明日の朝食のおかずで~す】

【サバの塩焼き・・・旨かったで-す】

青物(アジ・サバ)は最高~!!!!
右手親指、今日もズキズキ(>o<")
それじゃ~